日本は副業NGの会社がとても多い国です。海外では違います。海外はむしろ副業をしたほうが収入も増えるし安定するのでどうぞしてくださいと推進しているほどです。
最近からはようやく日本も副業OKにしようというような動きが出始めてきました。メディアで有名な方々の言葉によってすぐに拡散され、しまいには副業OKにしたら業績が伸びたという声が多く聞こえてきております。
そもそもなぜ副業がNGという会社が多いのでしょうか?
それは、本業に支障をきたしてしまうからでしょう。
しかし、逆に考えれば本業にのみ時間を長くダラダラと使いすぎてしまっても効率が良くないし、そうなるぐらいであればピシッと時間を決めて集中し、終わったら次の自分の仕事に移ってまた集中する。確実にこの流れのほうが仕事にも飽きないし、収入はもっと増えるし、メリットずくしなのです。
しかし今だに副業NGの会社は多く、バレずにやっている人もいればバレている人もいたりと複雑な感じです。
まずよくあるケースが、副業に関連するサイトなどの職場で見てしまうことです。もっと最悪なのは職場のパソコンなどを使って見たり調べたりしてしまうことです。会社によっては監視ソフトなどを入れているところもあります。実際にメールの内容を全て社長に確認されていたという人間にも会ったことがあります。
次によくあるのは副業関連の会社などから会社に電話がきてしまうことです。これは思わずドキッとしてしまいそうですね。
あとは最近流行りのSNSなどで職場の人などとつながってしまうと一番厄介です。共通の友人なども表示されてしまいますし、投稿なども閲覧されてしまいます。
上記にあげた例を注意することでバレずに副業を続けていくことができます。
あとは副業の場合は出来るだけ本名を出さないことがいいでしょう。可能であれば携帯も使い分けて番号も分けて行っていきましょう。
バレたら会社を辞めるぐらいの気持ちで副業も本気で取り組んでいくことが一番大事でしょう。